当院は、平塚市民病院、平塚共済病院、東海大学医学部附属病院、厚木市立病院、東名厚木病院の連携医療機関です。
患者様の生活に寄り添うクリニック
一人一人の生活スタイルや悩みに適した医療の提供を目指します
2025年3月3日(月)新規開院
連携医療機関について
内科外来の診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:15 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
15:30-18:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※受付開始は診療開始時刻からとさせていただいています。
一般内科は常に行なっていますが(休診日を除く)、下記の方はそれぞれの曜日・時間帯にお越しください。
※リウマチに対する治療の継続やご相談は火曜日の午前にお越しください。
※腎不全に対する治療継続やご相談は火曜日の午後にお越しください。
※循環器に対する治療継続やご相談は火曜日以外にお越しください。
2025年3月3日(月)新規開院
連携医療機関について
内科外来の診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00-12:15 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
15:30-18:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※受付開始は診療開始時刻からとさせていただいています。
一般内科は常に行なっていますが(休診日を除く)、下記の方はそれぞれの曜日・時間帯にお越しください。
※リウマチに対する治療の継続やご相談は火曜日の午前にお越しください。
※腎不全に対する治療継続やご相談は火曜日の午後にお越しください。
※循環器に対する治療継続やご相談は火曜日以外にお越しください。
当院は、平塚市民病院、平塚共済病院、東海大学医学部附属病院、厚木市立病院、東名厚木病院の連携医療機関です。
火木土午前クールも開始します。
ご希望の方はご相談ください。
クリニックの見学も常時可能ですので、お気軽にお越しください。
感染拡大防止の観点から、隔離待機させていただいております。発熱や胃腸炎などの症状で受診を希望される方は、お手数ですが受診前に当院へ電話でご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。 院長
2/22(土)・23(日)に内覧会を開催いたしました。
両日とも天候に恵まれ、おかげ様で多くの方々がご来院くださいました。
院長とスタッフ一同、心から厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
開院前に内覧会を設けます。2/22(土)、23(日)の午前10時からを予定しています。お気軽にお越しください。
この度当院の開院に先駆けまして、ホームページを開設いたしました。皆様の健康にお役立ていただける情報等を発信していければと思いますので、どうぞ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
当院ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
院長の和田紗矢香と申します。
この度、医療法人和田内科医院の分院として、この「湘南大神内科透析クリニック」を開院することとなりました。これまで様々な場所で患者様と関わらせていただいた中で、担当医師に相談したいことがあるにも関わらず、その医師や周囲の雰囲気などから思うようにお話しできずに悩んできていた方をたくさん診てきました。そんな方々の助けに少しでもなりたく、当クリニックを開院するに至りました。患者様やご家族における生活スタイルやお悩みはそれぞれ異なります。それに伴い医療も個々に合わせる必要があると考えており、ご相談しながら、皆様にご満足いただけるような医療を一緒に探していけたらと思います。お気軽にご相談ください。
精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
湘南大神内科透析クリニック 院長和田 紗矢香(わだ さやか)
レントゲン室に加え、超音波診断装置、心電計、血圧脈波検査装置、日常診療で必要となる血液検査機器(*)や血液ガス検査機器、体の末梢における血流を測定できる機械もご用意しています。
*緊急性に乏しい項目に関しては外注となります。
間接照明によるホテルライクな落ち着いた空間、患者様同士のプライバシーを守るための仕切りや広いベッド間距離など、快適に透析を行えるよう工夫しております。
Free WiFiも完備しており、PCやスマホでの作業もできます。
足腰が悪く、ご自身での徒歩通院が困難な方向けにお車での送迎サービスを行います。寒川含め、なるべく広範囲の地域に対応できるようにしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
透析について
月水金午前クール、火木土午前クールに対応となりました。
発熱外来について
当院では、インフルエンザ及びコロナの検査を行うことができます。
発熱の有無によらず、感冒症状があり当院受診を希望される患者様は、他の患者様への感染拡大を防ぐために待機方法などを分けておりますので、お手数ですが一度当院に電話でお申し出ください。
実際に来院いただいた時の状況から医師が判断し、隔離解除することもございます。
よろしくお願い申し上げます。
指定医療など
当院は難病指定医のいる難病指定医療機関です。
そのほか、生活保護指定医療機関、指定自立支援医療機関(更生医療、育成医療)を取得しています。
該当する患者様で、申請・更新書類などお持ちの方はご相談ください。
診察の順番について
基本的に来院順となりますが、患者様の具合の悪さに応じて順番が前後する場合がございます。