
初診の方へ
初診の方へ
初めて来院した際に、体温や症状などを記入するための問診票をお渡しいたしますので、その場でご記入をお願いいたします。(2回目以降の方でも、前回と症状が異なる場合の受診などでは再度ご記入をお願いしております。)
また、当院では現在予約での診療は行なっていません。基本的には先着順に診察をさせていただきますが、患者様のご様子から急ぎの診察が必要と判断した際には順番が前後する可能性もございますことをご了承ください。
他の患者様への感染拡大を防ぐ観点から、可能であれば、来院いただく前に当院に電話でご連絡ください。
また、必ずマスクの着用をお願いいたします。
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
また、マイナンバーカードと紐付けを行なっている方は、そちらで確認をいたしますので受付スタッフにお声かけください。
※保険証の期限切れにご注意ください。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアクセスを防止することに努めます。
発熱外来について
当院では、インフルエンザ及びコロナの検査を行うことができます。
発熱の有無によらず、感冒症状があり当院受診を希望される患者様は、他の患者様への感染拡大を防ぐために待機方法などを分けておりますので、お手数ですが一度当院に電話でお申し出ください。
実際に来院いただいた時の状況から医師が判断し、隔離解除することもございます。
よろしくお願い申し上げます。
指定医療など
当院は難病指定医のいる難病指定医療機関です。
そのほか、生活保護指定医療機関、指定自立支援医療機関(更生医療、育成医療)を取得しています。
該当する患者様で、申請・更新書類などお持ちの方はご相談ください。
診察の順番について
基本的に来院順となりますが、患者様の具合の悪さに応じて順番が前後する場合がございます。